ABOUT US
着物の生地に宿る
時を経てこそ光る、手仕事の美しさ
美しさゆえに残されたものの、
活きることなく捨てられようとしている着物に再会し、いまこそ息を吹き込みたいとhaoをはじめました。
新たな生地を作るのではなく、新たな使い道をつくる。
古来からの花鳥風月が描かれた着物の生地を
日々に馴染む形に仕立て直します。
DESIGN
さまざまな時代、模様、色の着物を集め、その生地の良さが出る部分をメインに大胆に使います。
着物の生地幅と普段の暮らしに沿う寸法と形を基にデザインします。
QUALITY
基本的な生地は正絹になります。
糸づくりから楽め、織りなどの仕事が丁寧に施されており、未長くお使いいただけます。
裏地などでどうしても落ちない染みなどがある場合は、草木で染め直しを施します。
TRUST
縫製は縫い合わせなどを細かくデザインし
絹の扱いに特化した国内の小規模工場に依頼します。
また、草木染めの材料は生花店「PontGarten」のロスフラワーを使用します。
